おはようございます。
少年サッカーママ。サカママに送る栄養情報!第2弾!
スポーツ選手である以前に日常生活にも欠かせない食事。
毎日食べるからこそ、一番大切なのかもしれません!
栄養素を意識して食事を摂れるようになれば、
身体の成長やエネルギー補給、回復を有効に出来る様になると思います。
そんな訳で、今回は、基礎中の基礎である【3大栄養素】についてです。
目次
1.3大栄養素とは
人間の生命維持に欠かせないエネルギー源となる、
「タンパク質」「炭水化物」「脂質」
この3つの総称の事を指します。
2.タンパク質
タンパク質。英語で言うとプロテイン!
筋肉・骨・皮膚・臓器・血液・ホルモン等….多くの原料となるのがタンパク質です。
タンパク質は人体の約20%を占めており非常に大切なものとなります。
タンパク質は人体の約20%を占めており非常に大切なものとなります。
タンパク質は20種類のアミノ酸が様々な配列によって構成されています。
このうち9種類は必須アミノ酸と言われ、体内で合成できず、食事から摂取する必要があります。
他の11種類のアミノ酸は体内で作り出されます。
このうち9種類は必須アミノ酸と言われ、体内で合成できず、食事から摂取する必要があります。
他の11種類のアミノ酸は体内で作り出されます。
〈タンパク質が多く含まれる食事〉
肉類、魚介類、卵類、大豆類、乳製品・・・等
3.炭水化物
ブドウ糖や果糖などの単糖類とショ糖などの二糖類に分かれます。
体内で消化・分解され、糖質になり、脳や筋肉が働くための重要なエネルギー源となります。
〈炭水化物が多く含まれる食事〉
米、麺類、イモ、果物、砂糖・・・等
4.脂質
三大栄養素の中で最も高いエネルギーになります。
大きく、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の二つに分かれます。
大きく、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の二つに分かれます。
摂りすぎは、肥満の原因になりますが、運動をする上では、程度に摂取する必要があります。
〈脂質が多く含まれる食事〉
油、バター、肉や魚の脂身・・・等
5.まとめ
「タンパク質」「炭水化物」「脂質」が3大栄養素という事でしたが、
各栄養素の説明の中には、アミノ酸やブドウ糖や脂肪酸など新しい言葉が出てきました…(涙)
各栄養素の説明の中には、アミノ酸やブドウ糖や脂肪酸など新しい言葉が出てきました…(涙)
それに加え、5大栄養素と言われる、+「ビタミン」「ミネラル」も必要になります。
毎日、摂取する食事でアスリートな身体を手に入れましょう!!
5大栄養素やアミノ酸などは、また詳しく書きたいと思います。
それではまた。